広告あり

お金をどう増やしていくか?初心者が投資信託を始める前に、読んでおきたいおすすめの本とは?

投資
記事内に広告が含まれています
投資

最近よく、老後に備えて資産運用しましょう~って聞きますよね。
収入が増やせればいいけど、なかなかお給料はあがらないし、貯金をしていても、金利が0.001% とか0.002% 笑

私も4.5年前くらいからどうやって資産運用しようかな~と考えていて、そのころ結構FXが話題になっていたんですね。
それで、FXをやってみようかなと思い、本を買って勉強してみたんです。
FXは、例えば日本円と米ドルを売買して、その差で利益がでるように取引するとか、ある程度基本的なことはわかったんですが、なんかむずかしい…笑
選んだ本が悪かったのか、1人で全然うまくできる気がしない…笑

そこから投資熱は一気にさがり、ちょっと足が遠のいてしまい、しばらく放置していたんですが、2017年に家族で旅行にいく新幹線の中で、弟が「とある投資の本」を持っていたんです。
移動中することもないし…と思ってその本を読んでみたのですが、投資熱がふっかーつ!!笑
あれ?私でもできそうじゃない?と思い、旅行から帰ってきてすぐはじめてみました!
それから、3年たった今もコツコツと続けています。

その本というのは…

はじめての人のための3000円投資生活

この本は、とても読みやすく、貯金と投資を並行して行うことの大切さやその方法、長いスパンで資産を作ることを教えてくれます。
忙しい毎日の中で、何度も値動きをチェックして、取引してなんて無理!っていう人にもおすすめで、自分が、自分の生活の中で、どう資産を作っていくかを考えさせてくれます。

新しい デラックス版 も出ています!

デラックス版では、新しいおすすめの投資信託 も教えてくれます!
デラックス版も読んだのですが、それを読む前に、新しくおすすめされている投資信託をすでに買っていたので、ちょっと読みながらニヤニヤしてしまいました 笑

月々3000円という出しやすい値段なので、気軽に始められるし、実際に始めて3年たちましたが、長期保有を基本としているので、すごく損したらどうしよう…という不安よりは、「下がってもまたもとに戻るだろうしな~。そのまま置いておこう」という気持ちを持てて、下がってもそんなに気にしなくなりました。

それと、今まであまり日本や世界の経済のことや社会の動きに興味がなかったのですが、ニュースなどをみるときに、「今って景気がいいんだな」とか「あー、今海外ではこういうことが起きてるから、下がってるんだなぁ」とか自分の投資信託の損益とつなげて考えるようになりました。

これは2020年のものですが、今の状況はこんな感じです。
2017年~2020年現在保有中の投資信託のトータルリターンは、一番上の表にあるように、+34558円です。
年ごとのトータルリターンは、下の表で、+の年もあれば-の年もありますが、1度かったものは売却せずにずっと保有し続けているので、-になっても気にせずそのままにしています。
2017年からはじめて、慣れてきたら少し買う種類を増やしたり、金額を増やしたりして、自分の収入から投資にかけられる金額をみながらいろいろ試しているところです。

投資報告1

2020年前半5月はコロナ渦でトータルリターンは下がっていましたが、下がったときに少し多めに買って、11月には、こんな感じになってきました。
2017年~2020年11月保有中の投資信託のトータルリターンは、一番上の表にあるように、+164,286円です。

投資報告2

2021年1月保有中の投資信託のトータルリターンは、一番上の表にあるように、+209,222円です。

投資報告

下がったり、上がったりしますが、それに一喜一憂せず、のんびりと長期保有を基本として、長い目でみて資産を作っていこうと思います。

自分のお金との向き合い方を教えてくれたり、お金の使い方を見直すきっかけにもなるので、興味がある方は読んでみてください!

3000円投資生活のポイント
  • 面倒くさがり、忙しい、投資初心者、判断力がない、損をするのが怖い人は、3000円投資生活に向いている。
  • 投資は、月々の収入から生活費や貯金にまわす分などを除いた残りのお金で行う
  • 証券口座をひらく
  • 月々3000円で投資をスタートする
  • おすすめの投資信託を買う
  • 長期保有を基本として、長いスパンで資産を作る

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました